2021/12/26 09:00
こんにちは!大阪・和歌山に全9店舗を持つフルミヤです。
今回は、アミュレット~お守りジュエリー~のご紹介を致したいと思います。

アミュレットはラテン語の「Amuletum(アムレートゥム)」が語源となっていて、「保護・加護」という意味で、持っている人に
病気・災難などの災いが及ばないようにする「厄除け・魔よけ」のお守りとされています。
ヨーロッパでは古くから「7色の物を身に着けていると厄を除ける」という言い伝えがあり、またラッキーセブンという言葉にもあるように、7という数字は世界でも広く知られる縁起のいい数字であることから、7色の石を使ったものがアミュレットジュエリーとして定着していて人気があります。
厄除け・魔よけという事で、厄年の方に贈られることが多いです☆
フルミヤでも毎年、多くの方がプレゼントに買いにこられます。

特に年末年始に買いに来られる方が多く、節分の頃には落ち着いている印象です。
厄に入っていく新年を、7色の輝く宝石の力で跳ね返していく!!って感じですね♪
女性の一番最初の厄年(前厄)が18歳ということもあり、ご両親から贈られるファーストジュエリーとしても人気が高いです。

もちろん、デザインがオシャレなモノが多いので周りと差をつけたいときにもピッタリ☆
また、7色もの宝石が入っているので、元気になりたい時や落ち込んでいる時に
宝石のパワーで癒されるのもいいですね!